ジョージねっと

6年後に実家の南房総へ帰るため『田舎で仕事を作る道』を開拓中。あなたのためにブログやアフィリエイトで学んだノウハウと失敗談をお届けします!

3分でわかる勉強の仕方はたったのこれだけ

スポンサーリンク


f:id:George-net:20160313215759j:plain

勉強の仕方は人それぞれと言われていますが、勉強の仕方には基本があります。

「勉強の仕方ってこれであってるのかな?」と疑問に思う人が多いですが、大丈夫です。基本は誰でも同じ方法で勉強を進めています。

偉そうなことを言っていますが、ぼくは勉強の仕方について研究に研究を重ね、ノウハウコレクターとして学生時代を過ごしました。

実は勉強の仕方の専門家なんですよ。誰にも負けないくらい勉強法の知識を持っています(笑)

ところが、勉強の仕方がいくら詳しくても、実際に勉強することができずに成績は伸びませんでした。

テスト前、いつも勉強の仕方ばかりを集めて安心するノウハウコレクターでいました。

基本的な勉強の仕方

そんな僕ですが、社会人になってからは学生時代に勉強したことが実を結び始めました。

というのも、社会人って時間もないし、とにかく結果を求められるじゃないですか。

社会人って、ノウハウばかり集めてちゃ時間がなくなるし、とにかく「勉強する」しかないんですよね。

そこで、幸か不幸か、学生時代に研究を重ねていた勉強の仕方が役に立ったんですよ。

勉強の仕方は「問題集をとにかくやれ」とか「教科書をとにかく読め」とか、色々な方法がありますが。

基本的な勉強の仕方は

  1. やる気を出す
  2. 教科書や参考書を斜め読みする
  3. 実際に問題を解く(3回はやる)
  4. 教科書や参考書を読む
  5. 問題集を解く

これだけ。これやれば絶対にテストの点数も良くなるし資格だって絶対取れる。

というか、本気で勉強すればテストの点が悪くなることなんてない。

テストで点数が取れないのは、勉強をしていないだけ。

おっと、話が脱線しました。もう少し具体的に勉強の仕方を3分でお伝えします。

1.やる気を出す

 まずは勉強をやるぞ!とやる気を出さなきゃ、勉強なんてできません。

とはいえ、やる気を出しすぎても続かないのが勉強というものです。

勉強のやる気を出すコツは、勉強のハードルを上げ過ぎないことです。

 

何も教科書やノートを開いて、机に向かってカリカリ勉強することないんですよ。

まずはYouTubeで勉強の動画でも観ながら、勉強へのモチベーションを上げれば良いんです。

YouTubeで勉強になんてなるの?と疑問にお持ちでしょうが、YouTubeで勉強の動画について検索してみると沢山でてきます。

お悩みの「勉強の仕方」についても、説明している動画があるんですよ。

www.youtube.com

勉強のハードルを上げ過ぎると、勉強のやる気って続かないんですよね。

まずは、動画をみて勉強に対して「やる気」を出しましょう。

そうそう。動画を見るときは、ワイヤレスイヤホンを使うとめっちゃ捗りますよ。

ごろ寝しながらでもコードが邪魔にならないし、勉強するときは耳栓代わりにも使えます。集中して勉強するときの必需品ですね。

2.教科書や参考書を斜め読みする

新しいことを学ぶ際には、概要をざっと頭の中に入れる必要があります。

最初は、もう何言ってるかわからないし。意味不明だし。教科書投げ出したくなるし。めっちゃツライと思います。が、まずは斜め読みでいいので、ざっと概要を頭の中に叩き入れましょう。

コツは、重要そうな所を暗記しようとかせずに、ざっと読み進めることです。重要な所は次の問題を解く際に嫌というほど覚えられますから。

3.実際に問題を解く(3回はやる)

ざっと概要を掴めた所で、問題集に取り掛かります。

もちろん1回目は問題なんて解けません。ので、問題を見て少し考えて分からなそうなら答えを見てください。

答えを見て「あ、そういうことか」と納得してください。

これを3回繰り返します。答えを見ながら実際に問題を解くだけです。

3回問題集をやると、頭のなかで全体が掴めるようになってきます。

4.教科書や参考書を読む

問題集を答えを見ながらでも良いので3回解いたら、教科書や参考書をもう一度読み直します。

この時は斜め読みせずに、教科書や参考書の章の最後にある問題を自力で解けるようにしましょう。

重要なのは、自力で問題が解けるかどうかです。解けない場合は自分で調べて知識をしっかりと付けましょう。

5.問題集を解く

最後は問題集を回答を見ずにひたすら解きます。実際に問題集をやってみて、分からないところは✕をつけましょう。(解けたところは◯で良いです)

一通り問題集をやってみて、✕がついたところを◯になるまで、繰り返し問題集をやります。

✕がなくなるころには、必ずテストの点数も伸びてますし資格も取ることができていますよ。

勉強を続けることが大切

週末に一気に勉強するぞ!と意気込んでいても、勉強する範囲が広すぎて絶望。

これ無理。マジで無理!となるのがオチです。

勉強は毎日少しでも良いから続けることが大切です。続けるためにも、勉強に対してのハードルは低くしましょう。

YouTubeでテスト範囲の動画を聞き流していても良いですし、資格試験に関する動画を見つけて観ても良いです。

動画の再生ボタンを押して、あとはごろ寝しているだけでも良いので、毎日勉強をすることが大切です。

新学期から意識を変えて勉強に励むぞ!という方は是非参考にしてみてください。

 

[提供:ジョージ (@George__net) | Twitter]

 

■勉強に役立つおすすめサイト

難関校対策 学習塾+家庭教師【アオイゼミ サクラス】

家庭教師のノーバス

一流の先生の授業を自宅のパソコン・タブレットでいつでも

 

■こんな記事もオススメ!!

1ヶ月間ブログに時間を投資して得られた報酬額は200円です - ジョージねっと

東京から地方に移住するなら「田舎で稼ぐ方法」を考えなきゃ?それよりも何をやりたいかが重要でしょ - ジョージねっと

田舎の無職がブログだけで稼いで飯を食えるのか問題 - ジョージねっと

人は見た目が9割なんて信じない!と思っていたぼくが「人を見た目」で判断した日 - ジョージねっと

【ブラック企業の日常】昼飯くらい朝買って来いよ - ジョージねっと