ジョージねっと

6年後に実家の南房総へ帰るため『田舎で仕事を作る道』を開拓中。あなたのためにブログやアフィリエイトで学んだノウハウと失敗談をお届けします!

【新社会人へのアドバイス】1日のタイムスケジュールを変えない方法

スポンサーリンク


f:id:George-net:20160313215759j:plain

急な残業などで不規則になりがちな社会人生活。

そこで1日のタイムスケジュールを変えない方法を紹介します。

睡眠時間を決める

1日のタイムスケジュールを決める上で、一番大切なことは睡眠時間を決めることです。

何故なら「身体を休めることは社会人にとって何よりも大切である」から。

社会人は体が資本ですからね。

睡眠時間は人それぞれ確保する時間が違います。

何時間寝れば良いの!?とお思いでしょう。

 

まずは起床時間を決めましょう。

起床時間の基準は会社に間に合う時間が最低条件ですね。

次に無理なく起きられる就寝時間を決めましょう。

 

何時間寝れば無理なく起きられるのか。

人によって、それぞれ睡眠時間が違います。

 

最近ではスマホアプリで睡眠の質が分かります。

試しにアプリを使って、自分にあった睡眠時間を見つけてみてはいかがでしょうか?

 

最後は睡眠時間を決める鉄則。

決めた時間に就寝して、決めた時間に起床する

たったこれだけを守れば、1日の睡眠時間が決まります。

出勤時間を決める

1日のタイムスケジュールで不動な時間といえば、出勤時間です。

出来るなら、会社の始業時間の1時間前に着くように設定しましょう。

 

他の人と違う時間に行動することで、時間に余裕が生まれます。

通勤電車も空いているし、気持ちの良い1日がスタートできるからです。

1日のタイムスケジュールを決める

1日のタイムスケジュールを変えないためには。

大雑把に1日のタイムスケジュールを決めておく必要があります。

 

具体的には。

起床、出勤、退勤、就寝の4項目は時間を決めましょう。

これを基本に毎日を送ることで、生活のリズムが生まれます。

1日のタイムスケジュールが変わる場合の対策

社会人生活の中には繁忙期で仕事が多くなる期間が必ずあります。

仕事に合わせてタイムスケジュールを変える必要がでてきます。

 

時間がないからといって就寝時間は変えてはいけません。

冒頭にも書きましたが、社会人は体が資本です。

体を休めるためにも、必ず必要な睡眠時間は確保する必要があるんです。

 

繁忙期で仕事が忙しくなる期間は、退勤時間を後ろにずらします。

というよりも必ずズレてしまいます。

 

退勤時間以外のタイムスケジュールは変えないようにしましょう。

社会人生活のタイムスケジュール

大学生活からガラリと変わる社会人生活。

社会人になりたての頃は、1日1日の変化に対応するので手一杯になってしまいます。

 

社会人は自分で時間をマネージメントできてこそ一人前。

新社会人(22歳)から定年(60歳)まで13,870日あります。

1日1日を無駄なく生活したいですね!

でわ!(提供:ジョージ (@George__net))

■在宅ワークで稼ぐ!!オススメサイト

ネットでラクラク在宅で文章を書いて稼ぐ!サグーワークス

空いてる時間でしっかり稼げる 在宅・時短のお仕事はママワークス

WEBスキルを活かして在宅ワーク始めませんか?月額固定・長期案件で安定収入!【TEAMWORKERS - チームワーカーズ - 】

 

■こんな記事もオススメ!!

1ヶ月間ブログに時間を投資して得られた報酬額は200円です - ジョージねっと

東京から地方に移住するなら「田舎で稼ぐ方法」を考えなきゃ?それよりも何をやりたいかが重要でしょ - ジョージねっと

田舎の無職がブログだけで稼いで飯を食えるのか問題 - ジョージねっと

人は見た目が9割なんて信じない!と思っていたぼくが「人を見た目」で判断した日 - ジョージねっと

【ブラック企業の日常】昼飯くらい朝買って来いよ - ジョージねっと